|
タッシーさん。守友さん、こんばんわ~!
私のジャズ体験。
大学入学したての、まだ若かりし頃の思い出。
体育館のステージで、新入生へのサークル紹介として沢山のサークルによるパフォーマンス。
その中には、ジャズ研究会、略してジャズ研のジャズスタンダード演奏もあった。
演奏が終わり、ステージ脇に戻ったサックス吹いていた先輩に、声をかけた。
「自分、ジャズ研でスティングやりたいっす」
先輩はポカーンとしながらも、
「まー、部室に遊びに来て」と。
私はスティングになりたくて!?ジャズ研の門をたたいた。当時、スティングはソロ活動を始めていて、バックミュージシャンは、全てジャズプレイヤーだったから。
部室に行くと、先輩方は大セッション祭り。ジャズスタンダードを次々と演奏されてました。ジャズって面白そう!
それが生で体験した、私の初めてのジャズ体験です!
ってことで、私をジャズの道へ導いてくれたスティングのイングリッシュマンインニューヨークをリクエストさせてください。
そんな私。先日リットーミュージックから発売された、
「3年後、確実にジャズ・ピアノが弾ける練習法」という本の中に付録のCDでベース弾かせてもらってます。
この本で、ジャズ体験してくれる人、増えるといいなー。
https://www.amazon.co.jp/dp/4845633132/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_WKTaDbAW7PV1S
|
|